忍者ブログ
 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「夢」なんて簡単に叶うもんじゃない。
悔しさはあるけど諦めもつく。
やれるだけの事はやったから。

たった一人夢を叶えた人は、
きっと俺がしていたよりも、
何倍も何十倍も努力と情熱を傾けていたのでしょう。
だから俺の分も、勿論他の人達の分も、
頑張ってやっていって欲しい。
まだフリーター確定ではないので…念のため。



亀田大毅が負けたらしいですね。
そっちの壁もそんなに薄くはないって事でしょう。
彼について肯定論も否定論も持ってないけど、
多分そんなに間を置かずにまた出てくるでしょう。
その名の通り甲羅に閉じ籠るなんて事は無いでしょうし。

PR


体が絶不調…
特に腹。
何か悪いもの……心当たりがありすぎる…!
腹痛で目覚めたのって何年振りだろう…
明日報告があるのに…

ボチボチ修論に取り掛かっているのですが(遅い)、
思いの外史料が見付かった割には進みません。
どうしましょう。ちゃんと修了できるんでしょうか?


言うこと聞かない体引きずって面接受けてきました。
あんまり緊張はしなかったけど、
手は汗まみれでした。


ヤクルト・古田選手兼任監督の引退試合。
また一人球界を代表する選手がユニホームを脱ぎました。

俺が野球を見始めた頃から、
「キャッチャー」と言えば古田だったので、
やっぱり寂しいものを感じます。
現役時代を知っている捕手の中では間違いなく日本一。


選手兼任というのは、きっと俺達が想像する以上にキツかったと思います。
「専任」だったら、もしかしたらもっといい成績が残せたかもしれません。
それでも現役である事を貫き通した姿勢は、
「諦めが悪い」と言ってしまったらそれまでだけど、
その信念には、やっぱり見習うべき所も多いんじゃないでしょうか?


個人的には最後に一本くらいヒットを打って欲しかったけど、
それはしょうがないですね。
まさかわざと捕らない訳にもいかないでしょうし。
最終打席に投げた佐々岡もちょっと残念そうでしたけど…


古田自身が「また会いましょう」と言っていたように、
きっとまた、今度は「専任監督」としての古田の姿が見られることでしょう。

だからSee You Again さよならは言わない…



東北楽天・関川選手お疲れ様でした。
知ったのは中日に移籍してからだけど、
ガッツ溢れるプレーを見て一気に好きになりました。
最後もお馴染のヘッドスライディング。
もう見れなくなるのは寂しいけれど、
間違いなく忘れられない選手の一人です。



落合監督が丸刈りにしてましたね(笑)
似合う…とは思えないけど、
クライマックスシリーズ頑張って欲しいです。
とは言え、仮に中日がセ・リーグ代表になったとしても、
やっぱり素直には喜べない。
せめてもの救いは首位と僅差だって事くらいですね。







過去最高のヒキの強さを発揮。
実質投資300円。
流石にびっくりしました。
…何やってんだろうね、俺達は(笑)


はしごをするなら二軒までにしときましょう。
調子に乗るとロクな事になりません。





最近"DAYS GONE BY"を気に入ってよく聴いてます。
"ROCKDOM -風に吹かれて-"のカップリング。
21年前の曲だとかそういうことは言ってはいけません(笑)
全部英語の歌詞なんだけど、
カントリーっぽい曲調が好きです。




10月になってしまいました。
そろそろヤバイかもしれません、いろいろ。

ぶっ飛びました。







…意識が。


気づいたら二時間経ってんだもんな~
やってらんない。


進めるべきものは進んでないし…
自己嫌悪。



06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
桜坂俊二
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
釣り・ピアノ
[11/10 桜坂俊二]
[11/08 とまっつ]
[11/07 桜坂俊二]
[11/07 くらーく]
[12/24 とまっつ]